リーディング中に知らない形容詞の英単語に出会った際の対応策

MENU

知らない形容詞を「良い」「悪い」と置き換えて読んでみる

リーディング中に知らない形容詞の英単語に出会った際の対応策

リーディング力(読む力)を鍛える上で、
英語はひたすら「読むことだけ」に集中するのが
鍛える上では近道です。
辞書を引きながらゆっくり読むのはナンセンスです。
読む時間と覚える時間を分けて頑張って欲しいですが
知らない形容詞に限っては、臨時で
このように置き換えて読むとうまくいくことがあります。

名詞を説明する形容詞の単語がわからなかったら

基本的には、名詞を説明する形容詞は
その名詞に対して、詳しい状況を説明する部分になります。

 

暴論かもしれませんが、
極端な話、「良い」か「悪いか」のどっちかに分けることができます。

 

これだけで、話が通じることがありますので
知らない形容詞の置き換え先方は、読めないでスルーするよりは
話がつかみやすくなるので効果的です。

 

本来の意味とは変わってくる場合もありますが
知らないでスルーするよりは、十分です。

 

文脈から、その形容詞の意味を想像するという考えもありますが
よほどの天才でないかぎり不可能です。

 

しかも、考えるから読むのを途中で止めてしまいますし
リーディング力も鍛えられないし、文脈から想像したところで
「合っている保証なんてないのです。」

 

それだったら、「良い」「悪い」に置き換えて読んだほうが
まだ、当たりますし読む力も鍛えることができます。
ぜひ、この戦法で英語を読みすすめてみてください。

 

最後に補足しますが
読み終えたら、知らない単語は辞書を引くなどして
覚える時間を別途取ることを忘れないようにしましょう。