英語リスニングの勉強は「量」より「質」を重視すべし!

MENU

英語リスニングの勉強は「量」より「質」を重視すべし!

リスニング,量より質

 

リスニングに関しては、英語のシャワーを聞きなさいなど
とにかく英語をたくさん聞く努力をしましょうという話がよく出ます。
これに関しては、半分アタリで、半分ハズレです。

 

確かに、数をこなさないとなかなか成長しないのですが
新しいものをどんどん聞いて行くスタイルは
初心者の間はおすすめできないのです。

 

とにかく英語リスニングをたくさんするスタイルは間違い

たくさんの内容を一度に聞いたとしても
人間は集中力が続かない生き物ですから
途中で、聞き流しっぽくなったらサボっているのと一緒ですから
リスニング力は身につきません。

 

初心者のリスニング多聴は、目の粗いザルに水を流すようなもの

英語リスニングの勉強は「量」より「質」を重視すべし!

 

ザルに水を流すと、水はどんどんこぼれて堪りませんよね?
闇雲にリスニング量を増やすとだいたい、初心者の人たちは
ちくわ耳のように、右から左に流れるので力として身につかないのです。

 

LとRの発音の違いや、日本語に存在しない母音など
日本語にない発音をリスニングでは聞き取れるようになる必要があります。
ただ闇雲に英語を聞く量を増やしたところで意味がありません。

 

リスニングでは「質」重視が上達の近道

英語リスニングの勉強は「量」より「質」を重視すべし!
質を高めるというのは、ザルの網目を
細かくして漏らさないような作業と思ってもらってもいいでしょう。

 

ちなみに、この場合の質とは
「正確」に聞き取ることを意識することになります。

 

音への意識を高めよう!

音への意識を特に意識するところが
リスニング力アップの第一歩です。

 

日本人は、さほど音に対する意識が高くあません。
日本語では、「英語のような細かな音の違い」というものが
存在していないからです。

 

英語では、海を表す「sea」と彼女を表す「she」は別物です。
ですが、日本語で無理やり表現しようとしたら同じ「シー」です。

 

他にも、日本語の母音は「アイウエオ」の5つだけですけど
英語は、数え方にもよりますが「10以上」あります。

 

日本語では同じ発音扱いでも
英語では、細かく分けなければなりません。

 

これを聞き分けるようになるということが
「質」を高める第一歩というわけです。
私たちがリスニングが難しいと思うのは、同じ発音に聞こえて
別ものと間違って聞いてしまいやすいというものあります。例えば…

 

 

 

sea(海) she(彼女は)
right(右) light(光)
cop(警官) cup(コップ)
heart(心) hurt(傷つける)
hat(帽子) fat(脂肪)
ban(禁止する) van(車のバン)
they(彼らは) day(日)
zen(禅) then(それから)
cards(カードの複数形) cars(車の複数形)

 

 

リスニングをしていると、だいたいの人が
勘違いをする英単語の組み合わせの一例です。
日本人からしたら、紛らわしいことこの上ないのですが
これらを勘違いせずにしっかりと理解するには「音」を意識する必要があるのです。

 

初心者は、すべてが大事と思うつもりで聞き取ろう

英語リスニングの勉強は「量」より「質」を重視すべし!

 

リスニングに関しては、大事になところだけを
聞き漏らさないようにという教えもあるのですが、
初心者の間は、何が大事で何がそうでないかとかわかりません。

 

リスニングの英会話の基本的な流れがつかめないからです。
だから、全神経を集中して聞くくらいのつもりでいる必要があります。
重要そうなキーワードだけ聞き取るなんて芸当は難しいです。

 

ゆえに、

 

「すべてを聞き取るつもりで集中してリスニングをしましょう。」
「すべてを聞き漏らさないつもりで取り組んでください。」

 

「そんなの無理!」と思った人もいるかもしれませんね。

 

いきなりすべてを完璧に聞き取るは不可能かもしれませんが
まずは、短い英会話を確実に聞き取れるようになるところから
スタートすると良いです。

 

大事なのは量ではなく質です。
ゆっくりした英会話リスニングからスタートして
徐々にスピードなれした学習をすることでも質は高まります。

 

ちなみに、質を重視して
短い会話から確実に聞き取れるようになるように
配慮された英会話教材がコチラになります。

 

ナチュラルスピークに興味のある人はコチラ

 

スピークナチュラルで一緒に音読をしながら
学習することで、リスニング力、スピーキング力が
同時に養えて簡単な会話であれば
できるようになるので、参考までにです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

リスニング,量より質

 

 

 

プロが選ぶおすすめ英会話教材 プロが選ぶおすすめのオンライン英会話講座
リスニング,量より質 >>詳しくはこちらをクリック リスニング,量より質 >>詳しくはこちらをクリック

英語リスニングの勉強は「量」より「質」を重視すべし!関連ページ

リスニングは知力ではなく聴く力を鍛えるトレーニング
リスニングは英語の構造とリズムを知る勉強である
英語リスニング教材の正しい選び方を解説
リスニングの流し聞きで慣れることから入る
リスニング教材で初心者が劇的にスキルアップするまでの流れ
リスニングでは精聴と多聴のバランスがカギを握る
英語耳になる王道の勉強法
リスニング力をあげるディクテーションのやり方
リスニングで聞き取れない理由を解説します。
リスニング勉強法のコツはテキストを見ないで聞くことにアリ
英語の音読で効果をあげるには、正しい「音」を覚える
発音とリスニングの関係を知り、英語力を高める
リスニング力をあげたいならばリスニングの勉強のみはダメとプロが斬る!
リスニング力をあげる聞き流し勉強法についてプロが斬る!
英語リスニングの初心者は日本人の教材から学ぶことが吉!
リスニング力をあげる聞き流す英語教材を使った勉強について
リスニングの練習で気をつけるべき学習の3ステップ
英語のリピーティングは初心者にとって効果的!?
英語リスニングの音読は、「意味の固まり」を意識して勉強しよう
英語の勉強で速読はするな!リスニング力をあげる速音読のすすめ
英会話力を鍛えるために風呂場で音読トレーニングをしよう
口を開けないシャドーイングが英語リスニング力をあげる?
ある日突然、英語が聞き取れるようになることはウソである
英語リスニング力が飛躍的に伸びる意外な教材と活用法
オーディオブックでプロの音読をリスニングしよう!
英語リスニング力を確実に上げる定期検診法を紹介!
リスニングは「好きな声」の人の教材を聞いて学ぶべし
最強のリスニング学習法のディクテーションの具体的な方法
英語リスニングは散歩しながら勉強が集中できるの!?
リスニング力が確実にあがる必勝の勉強方法を解説!