英語の勉強は4つのバランスが大事

MENU

英語の勉強は4つのバランスが大事

英語の勉強は4つのバランスが大事

英語力を実践レベルにするには
リスニング、ライティング、リーディング、スピーキング
この4つを総合的に勉強していく必要があります。
そして誤解してはいけないものがあります。
それを今から解説しますね。

日本人が英語力がないとよく言われる理由

結論をいえば、日本人は頭が悪いとか
そういうものではありません。むしろ賢いです。

 

日本人の傾向として他の国々の成績を比べると
ほかの国より、文法だったりリーディング力が
特に顕著に優れているケースが見られます。

 

でも、しゃべれない・聞き取れない人が多いのは
日本人は、「リーディング、ライティング」は勉強するけど
「リスニング、スピーキング」の分野が無いに等しいため
このような現象が起きるのです。

 

逆に、異国の人はリーディング力や文法的なものは
大したことなくても、均等にリスニング、スピーキング力を鍛えているため
日本人から見たら、異国の人たちすごい!
日本人はしゃべれないから語学力がないというように見られていますが
ペーパー試験をしたらそういうことではないってことなんですよね。

 

だからこそ、リスニング、ライティング、リーディング、スピーキングを
均等に勉強して欲しいんですよね。そうしなければ話になりません。

 

あえて私たちが、英語の勉強で特に大事にするとしたら
「リスニング力、スピーキング力」を意識して頑張る必要が出てきます。

 

これは、日本の教育がペーパーテストが主流なため
リスニング力、スピーキング力が疎遠されがちです。

 

テスト対策で、リスニングの4つの選択式の問題もありますが
あれは、聞き取らなくても問題の質問と答えを見て
こういうことを言うんだなと事前に心構えができて
その周辺の部分の単語だけ聞き取れればいいみたいなやり方をする人が多いため

 

たとえリスニング分野がよかったとしても
それは本当のリスニング力につながっているのかを考えながら
取り組んでいくようにしましょう。